飲食系&福祉系企業のWebマーケターとしての実践経験を積み独立。Web歴10年以上でSEO歴5年以上の実績を経て、複数企業様の専属SEOアドバイザー&コンサルトを行っています。
また、現役のSEO講師としても活躍中。私、野田太陽(ノダタイヨウ)のプロフィールの詳細と過去の実績は運営者情報をご確認ください。
まず、AI(人工知能)によって海外営業の仕事がなくなることはありません。
将来的には、「海外営業×AI(人工知能)」という構図が定着し、効率よく仕事ができるようになってくるでしょう。
本記事では、海外営業×AI(人工知能)の将来性と最新の求人や仕事内容について解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
海外営業の将来性は?AI(人工知能)によって仕事がなくなることはない!

海外営業の仕事をしたい方、もしくはすでに海外営業の仕事で活躍されている方もいるのではないでしょうか。
近年、AI(人工知能)が大きく注目されたことで「仕事がなくなるのではないか?」と心配に思ったことでしょう。
安心してください!
AI(人工知能)によって海外営業の仕事はなくなりません。
その根拠について、まずは詳しくみていきましょう。
AI(人工知能)で海外営業の仕事はなくならない
近年、AI(人工知能)の技術が注目され海外営業の仕事が淘汰されるという噂を耳にしたことのある方もいるのではないでしょうか。
結論からいえば、AI(人工知能)によって海外営業の仕事が淘汰されることはないので安心してください。
今後は、AI(人工知能)を上手く活用しながら海外営業の仕事をしていく流れになるでしょう。
つまり普段、海外の代理店や販売店などと交渉を行う海外営業の仕事が、AI(人工知能)を活用することで楽になるということです。
例えば、Google翻訳はAI(人工知能)や機械学習の技術が飛躍し使いやすくなっています。
「海外営業×AI(人工知能)」の求人需要は今後増える
現在、大きな注目を浴びているAI(人工知能)業界ですが、今後は海外営業の仕事を掛け合わせた求人の需要が増えていくでしょう。
実際の「海外営業×AI(人工知能)」の求人情報は「「海外営業×AI(人工知能)」の仕事内容は?実際の求人情報から考察!」で後述しますが、近年の日本の人口減少に伴い、多くの仕事がAI(人工知能)によって業務の効率化が図れるようになります。
それだけ、AI(人工知能)への期待が高まっていることが分かります。
AI(人工知能)を活用した海外営業についての課題について解説!

海外営業の仕事はAI(人工知能)によって簡素化できますが、実際の現場で使っていくためには膨大な蓄積データが必要です。
AI(人工知能)自体は、1956年にアメリカの計算機学者ジョン・マッカーシー氏によって「人間の脳に近い機能を持ったコンピュータープログラム」と定義されて以降開発が進められてきました。
そして多くの方が注目したきっかけとなったのが、2022年11月に登場したChatGPTでしょう。
AI(人工知能)の開発については長年進められてきましたが、実用面においてはまだまだ情報量が足りず、誤った認識や回答をしてくるケースも少なくありません。
これを海外営業の仕事における課題として当てはめると、AI(人工知能)を商談に活用したとして成約までの導線を繋げることが難しいのが現状といえます。
つまり、商談先のイレギュラーな質問に高い確度で答えられるほど、現在のAI(人工知能)の精度は高くないということです。
そのため、AI(人工知能)が本来の力を発揮できないこともあるというのが直近の課題として挙げられます。
「海外営業×AI(人工知能)」の仕事内容は?実際の求人情報から考察!

もともと海外営業の仕事は、現地の代理店や販売店との交渉や取引したことのない地域を実際に訪れて、新しい市場を開拓します。
そのなかで、英語はもちろんのことAI(人工知能)の仕組みについても知っておくことは重要です。
現在、求人サイトには、下記のような「海外営業×AI(人工知能)」系の求人が募集されています。
金融会社が抱える課題解決のため、ソリューション営業として、AI・機械学習エンジニアリングを活用した融資可否判定支援の為の与信スコアリング、回収活動の優先順位決め支援の為の回収スコアリング、及び非金融領域における需要予測モデルの構築等をエンジニアと協業して行っていただきます。
doda(デューダ)-【在宅勤務可】AIソリューション海外営業 ※海外顧客向けFinTech/審査・回収精度向上のサポート
主な仕事内容としては、下記のとおりです。
- 新興国の金融機関における、顧客ニーズの把握
- 見込み顧客とのテレビ会議による商談※複数回実施します
- 現地への出張とオフラインでの提案
- 顧客の課題ヒアリング、AIソリューションの提案
- 開発サイドへのフィードバック、進捗管理
このような求人が、年収600万円~1,200万円で募集されています。
今後も「海外営業×AI(人工知能)」における同様の求人が増えていくでしょう。
まとめ|AI(人工知能)を活用しながら海外営業の仕事の効率化を図ろう!

今回は、AI(人工知能)を活用した海外営業の将来性、また最新の求人情報や仕事内容についても解説してきました。
AI(人工知能)や機械学習が注目を集めるなか、AIソリューションとして技術開発を進めてきている昨今。海外進出を図る国内企業も少なくありません。
海外営業の仕事で、AI(人工知能)を大いに役立ててください。
コメント